ソラマメブログ

2010年01月05日

様々なメディアで語られる「サイバー特区」

Metal HeartSIMでも実施中のサイバー特区プロジェクトに関してネットを調べてみると、2008年から様々なメディアで取り上げられていました。

R25:革新的なサービスが誕生?総務省の「サイバー特区」構想

INTERNET Watch:ネット上に「サイバー特区」、実名参加コミュニティで事業の創出を促進

西日本新聞:サイバー特区

こうした記事はプロジェクトの予告がほとんどなのですが、ようやく現状を取り上げた記事もみられるようになってきました。

CNET Japan:「サイバー特区」とセカンドライフ

JBpress:2010年は電子出版元年/動き出したコンテンツデジタル配信


あっ、In先生が出ているブログを発見!
IT大道芸人の超入門インターネット:サイバー特区について 三淵先生の話
・・・モヴィエ動画が出てきます。


同じカテゴリー(プロジェクト紹介)の記事画像
Metal Otaku プロジェクト紹介 その1
Metal Otaku プロジェクト本格始動
同じカテゴリー(プロジェクト紹介)の記事
 Metal Otaku プロジェクト紹介 その1 (2008-11-18 22:19)
 Metal Otaku プロジェクト本格始動 (2008-11-17 12:08)
Posted by Metal Heartスタッフ at 15:32│Comments(1)プロジェクト紹介
この記事へのコメント
これは色々参考になりますね♪
ありがとうございます<(_ _)>
Posted by アクセスアップセールサーチ at 2010年01月05日 18:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。